予防接種

予防接種のお知らせ

 小児科の予防注射は月、木の午後2時半から予約で行っております。この時間は小児科予防接種および10ケ月検診専用の時間帯としているため、通常診療の患者さんは院内におりません。風邪などの感染症患者さんとの接触が避けられ、待ち時間が ほとんどなく接種を受けられます。お電話等で予約お願いいたします。

 おいそがしい方は、予約なしでも診療時間内に随時接種可能です。

小児のワクチンは種類も多く、いつ?なにを?どの順番で接種したらよいの?大変難しいです。当院では接種スケジュールの相談を受け付けています。

 ヒブワクチン、小児肺炎球菌、B型肝炎、四種混合、MR(風疹麻疹)、水痘、おたふく、日本脳炎、二種混合、成人用肺炎球菌、インフルエンザ(10月1日~)は常時用意してあります。

 その他の予防接種の場合は、取り寄せに数日かかりますので、事前にご連絡お願いいたします。

 海外赴任、留学、その他で自費ワクチン接種も可能です。

当院で実施している予防接種

2ケ月~                 
  〇 Hib(ヒブ)                        
  〇 小児肺炎球菌 
  〇 B型肝炎 
  〇 ロタウイルス

3ケ月~              
      〇 四種混合          

5ケ月~
      〇 BCG

1歳~                    
  〇 MR (麻疹風疹)1期               
  〇 水痘(水ぼうそう)
  〇 おたふく(公費助成3000円)

3歳~
      〇 日本脳炎1期 

年長さん(小学校入学前の1年)
  〇 MR (麻疹風疹)2期

9歳~13歳未満                          
  〇 日本脳炎2期

11歳~13歳未満 
      〇 二種混合2期                              

中学1年生~
  〇 HPV(子宮頸がん予防)ワクチン

※ 髄膜炎菌ワクチン(自費)以下のような方に接種をお勧めします。
  〇 髄膜炎流行地域へ渡航する。
  〇 学校の寮などで集団生活を送る。
  〇 大勢の人の集まるところに行く。(キャンプ、コンサート、スポーツ観戦など)
  〇 HIV、無脾症、補体機能不全などハイリスクな状態の患者さん。

高齢者の肺炎球菌予防接種

 肺炎でお亡くなりになる方の98%は65歳以上です。原因となる菌でもっとも多いのが肺炎球菌です。この予防接種ですべての肺炎は防げませんが、少なくとも最も多い原因菌だけでもかからなくしてしまおうということです。公費負担の用紙をお持ちの方は自己負担2000円、自費の方は8800円(税込み)です。

男性の風しん抗体検査・風しん予防接種

 全国的な風疹の流行に対する対策として、厚生労働省の事業として始まったものです。風疹抗体値が低い昭和37年4月2日~昭和54年4月1日に生まれた男性が対象です。送付されてきたクーポンをお持ちになって診療時間内に来院して下さい。予約は不要です。血液検査の結果で抗体値が低い場合は、当院で予防接種を行なう事ができます。費用は無料(公費負担)です。

○詳細は電話等でお問い合わせ下さい。0277-20-4370